お薦め情報!|Recommended Info!」カテゴリーアーカイブ

ヴィム・ヴェンダース監督作品『Some Body Comes Into the Light』

田中泯に魅了されたヴィム・ヴェンダース監督の唯一無二の短編映画『Some Body Comes Into the Light』 特別上映&トークイベント開催

田中泯 ドキュメンタリー企画
東京国際映画祭企画上映 短編『Somebody Comes into the Light』

【チケット販売 2023/10/14発売(予定)】 

———

【公式上映スケジュール】

①アンゲラ・シャーネレク監督「Music」併映  *舞台挨拶あり 10/26(木)/丸の内TOEI SC1
14時05分 開場 *14時35分 舞台挨拶後上映

②アンゲラ・シャーネレク監督「Music」併映 *舞台挨拶あり 10/29(日)/TOHOシャンテ SC2
19時55分 開場 *20時15分 舞台挨拶後上映

③ヴィム・ヴェンダース監督「Anselm」併映 ※3D 11/1(水)/スイッチ銀座 SC2
10時30分 開場 *10時50分 上映開始

④ヴィム・ヴェンダース監督「Anselm」併映 ※3D 11/1日(水)/スイッチ銀座 SC2
13時10分 開場 *13時30分 上映開始





石原淋「玄々抄」 

セイゴオちゃんねる】NEWS:石原淋さんがヨウジ×セイゴオファッションを着こなす特別企画「玄々抄」公開

山本耀司 Yohji Yamamoto collaborate with 松岡正剛 Seigow Matsuoka
model:石原淋 Rin Ishihara

公開されました、ありがとうございます。その1日は松岡正剛事務所を自由に使っての本当に楽しい撮影でした。ー石原淋













#OriginalPhotoCollection #玄々抄 #セイゴオちゃんねる #松岡正剛 #SeigowMatsuoka #山本耀司 #YohjiYamamoto #ヨウジヤマモト2023 #石原淋 #RinIshihara #이시하라린 #渡部巧+#佐々木友一(アートユニットTableEnsemble) #横山雷志郎(ヘアメイク)

奥能登国際芸術祭2023 田中泯「場踊り―歩む」

奥能登国際芸術祭 オフィシャル告知内容

田中泯「場踊り―歩む」
◎日程=9月22 日(金)、 23 日(土)、 24 日(日)

◎開演=19:00(開場18:30)
◎料金
一般前売4000円
一般当日4500円(パスポート提示で4300円)
小中高生2500円

踊り=田中泯
音オペレーション=石原淋
音響技術=椎名晃嗣(NEXT Lighting)
光オペレーション・照明技術=本間優希(NEXT Lighting)
協力=南条嘉毅、鈴木泰人、カミイケタクヤ





写真:石原淋撮影 左から #三輪僚子 #平間至 #田中泯

#奥能登国際芸術祭 #NEXTLighting #小野健 #椎名晃嗣 #本間優希 #南条嘉毅 #鈴木泰人 #カミイケタクヤ #大石宏樹#大垣里花 #森國真帆 #寺門秀祐 #三上孝文 #楓大海 #井関寿一 #鹿野桃香

NHK Eテレ 日曜美術館「天にささげる“霧” 霧の彫刻家・中谷芙二子」 

再放送のお知らせ

—————
NHK Eテレ 日曜美術館
9月10日(日) 20:00 〜 20:45
「天にささげる“霧” 霧の彫刻家・中谷芙二子」 

“霧”が、まるで命を宿したかのように舞い、言葉にならない言葉を語りかける。アーティストの中谷芙二子さん(90)は、これまで半世紀にわたり「霧の彫刻」を制作。フランスの芸術文化勲章を受章するなど国内外で高い評価を得てきた。今回、初めて密着取材が許され、創作の舞台裏に迫る。自然と対話し、自然に礼儀を尽くすことから生まれる唯一無二の世界とは。ダンサーの田中泯さんとの共演にも密着し、その秘密を探る。
—————







※投稿写真1=2021年4月に長野県立美術館で旧長野県信濃美術館 新築オープン記念イベント で行った時のもの/中谷芙二子「霧の彫刻」+田中泯「場踊り」その時の石原淋の音響ブース。(濃厚な霧!濡れると機材は壊れるためスタッフのお手製のブース)
※投稿写真2=イベント前、田中泯リハーサル中。霧も中谷芙二子さんご本人+中谷さんチームテスト中。

ご注意としては、いずれも番組本編とは関係ない写真です!

田中泯出演舞台情報:坂本龍一×高谷史郎「TIME」

東京公演「新国立劇場(中劇場)」の前売り券が発売開始されました!

坂本龍一×高谷史郎
最新にして最後のシアターピース「TIME」
出演に 田中泯、宮田まゆみ(笙)、石原淋 を迎え、
2024年春、日本初上演





#RyuichiSakamotoTime
#坂本龍一 #ryuichisakamoto #skmtnews
#高谷史郎 #shirotakatani #ダムタイプ #DumbType
#宮田まゆみ #MayumiMiyata #笙奏者 #ShoPlayer
#田中泯 #MinTanaka #다나카민 #ダンサー #俳優
#石原淋 #RinIshihara #이시하라린 #ダンサー

東京国際映画祭 / ヴィム・ヴェンダース監督作品「PERRECT DAYS」

https://2023.tiff-jp.net/news/ja/?p=61301&fbclid=IwAR3jiyDYf9oVD9OaXdIMUpRyzlumAsTjH9Ae-K889j3pvn5nYuXEvfc2Ml0

第36回東京国際映画祭の顔【オープニング】【クロージング】 の2作品が決定‼ オープニング作品『PERFECT DAYS』 クロージング作品『ゴジラ-1.0』

オープニング作品は今年のカンヌ国際映画祭で主演の役所広司さんに最優秀男優賞をもたらした『PERFECT DAYS』(監督:ヴィム・ヴェンダース)となります。カンヌ国際映画祭で最優秀男優賞を受賞した際に、ヴィム・ヴェンダース監督が「役所広司は僕の笠智衆だ」と絶賛した本作が東京国際映画祭の開幕を飾るというのは、日本が世界に誇る巨匠の生誕120年の年に至極喜ばしいことであり、ここからまた新たな歴史が紡がれることになるでしょう。カンヌで世界を感動させた傑作がアジアプレミアとして東京国際映画祭の開幕を温かく盛り上げます。

クロージング作品は『ゴジラ-1.0』(監督・脚本・VFX:山崎 貴)。1954年に初めて姿を現して以来、日本のみならず世界中を魅了し、衝撃を与え続けてきた怪獣「ゴジラ」。ゴジラ70周年記念作品でもある本作が、公開前唯一の一般向けの世界最速上映として日本の映画祭の終幕にその咆哮をあげます。

映画祭の顔となるこの2作品に是非ご期待下さい!






©2023 MASTER MIND Ltd.
東京・渋谷でトイレ清掃員として働く平山(役所広司)は、静かに淡々とした日々を生きていた。同じ時間に目覚め、同じように支度をし、同じように働いた。その毎日は同じことの繰り返しに見えるかもしれないが、同じ日は1日としてなく、男は毎日を新しい日として生きていた。その生き方は美しくすらあった。男は木々を愛していた。木々がつくる木漏れ日に目を細めた。そんな男の日々に思いがけない出来事がおきる。それが男の過去を小さく揺らした。

監督:ヴィム・ヴェンダース
出演:役所広司、柄本時生、中野有紗、アオイヤマダ、麻生祐未、石川さゆり、田中泯、三浦友和
配給:ビターズ・エンド(2023年12月22日全国公開/日本)






©2023 TOHO CO., LTD.
ゴジラ70周年記念作品シリーズ史上最悪の絶望が日本を襲う!戦後、無(ゼロ)になった日本へ追い打ちをかけるように現れたゴジラがこの国を負(マイナス)に叩き落す。史上最も絶望的な状況での襲来に誰が? そしてどうやって?日本は立ち向かうのか―。

監督・脚本・VFX:山崎 貴
配給:東宝(2023年11月3日公開/日本)

おすすめ映画:田中泯も出演している韓国映画「サバハ」

田中泯Instagramより
@anonymousdancemintanaka

上映後の遅い時間まで、最後まで残ってくれた人達と。指ハート?っていうらしい…。そ、それはとにかく… 素晴らしい時間を作ってくれた関係者のみんなと、映画を感じてくれたお客さん達、本当にありがとうございました。踊りの話をたくさんできて嬉しかったです。真ん中で僕に指ハートの作り方を教えてくれているのは、わざわざ会いにきてくれた、イ・ジョンジェさんが主演の映画「サバハ」の監督のチャン・ジェヒョンさんです。僕にとっては韓国映画に僕を最初に起用した、今後も楽しみな有能な若い監督。

ソウル、明洞駅シネマライブラリー
トーク:2023年8月9日 19時30分の回の上映後に21時30分

来場してくださった皆さん本当にありがとう。嬉しかったですよ。





#이름없는춤 #名付けようのない踊り #TheUnnameableDance #이누도잇신(감독) #犬童一心(監督) #IsshinInudo #田中泯 #MinTanaka #다나카민 #石原淋 #이시하라린 #RinIshihara #山村浩二 #KojiYamamura
#docinema (주)#디오시네마(D.O.CINEMA) #영화 #제작 #수입 #배급사 #CGV명동역씨네라이브러리 / #ChangHyunSang(映画監督) #LeeEuuYoung(同時通訳[在大韓民国日本国大使館 経済部 主任 副翻訳官])
@d.o.cinema @isshininudo @rinishihara
#장재현 #JanJaehyun #チャンジェヒョン(映画監督) 韓国映画#サバハ(田中泯出演) #사바하

韓国 明洞シネマライブラリー 映画「名付けようのない踊り」登壇






明洞駅シネマライブラリー
8月9日 19時30分回の上映後、
田中泯 トーク

「待ってますね。映画を見てもらった皆さんとじっくり会話できることとても光栄、とても楽しみにしています。ー田中泯」

CGV 어플이나 홈페이지에서 8월9일 19시30분 상영 라이브러리톡 예매하시면 됩니다
극장은 CGV 명동역 씨네라이브러리 입니다





#이름없는춤 #名付けようのない踊り #TheUnnameableDance #이누도잇신(감독) #犬童一心(監督) #IsshinInudo #田中泯 #MinTanaka #다나카민 #石原淋 #이시하라린 #RinIshihara #山村浩二 #KojiYamamura #35mm #FilmScratch #Cinecariography
#docinema (주)#디오시네마(D.O.CINEMA) #영화 #제작 #수입 #배급사
@d.o.cinema @isshininudo @rinishihara

韓国 大邱(テグ)新聞社「嶺南(ヨンナム)日報」

https://www.yeongnam.com/web/view.php?key=20230808010000960&fbclid=IwAR2gX8ULQKskgUW50RoVHRGpUxhr0Ombq1V4INu8Wnu-1xstXDZGdhsHWEY

韓国 大邱(テグ)の新聞社「嶺南(ヨンナム)日報」で取材を受けました。拙いが日本語も掲載いたします。





—————
【見出し】
俳優で舞踊家「田中泯」大邱で本紙と単独インタビュー
犬童一心監督の新しい映画でドキュメンタリー「名付けようのない踊り」に出演
※注:韓国語のタイトル「이름 없는 춤」のニュアンスは、日本語に直訳すると「名もなき踊り」になっております。
————-

田中泯(Min Tanaka)は犬童一心監督の「メゾン・ド・ヒミコ」という映画を通じて韓国に多く知られた。 映画の序盤から彼は印象深く登場する。 田中泯の役割は悲しいが美しく優雅な、そんな複合的な雰囲気を醸し出す人物だった。
映画の中で彼はまるで「存在」が「演技」を越えた人のようだった。 話さなくても、動かなくても、ただじっとしているだけで表現されていた。 多くのことを盛り込んでいるような目つきと深いしわ、赤いマニキュアがまだ記憶に残っている。
日本の舞踊家で俳優の田中泯がもう一度 犬童一心と会いドキュメンタリー「名付けようのない踊り」(8月9日公開)のため私たちのそばに訪ねてきてくれた。
静かだが堂々と観客の通念を揺るがした俳優と監督の出会いだけでも、映画は注目を集めている。 彼らは今回の映画を通じてどんなことを見せ、どんな話を聞かせたいのだろうか。 1945年生まれ、長いといえば長い歳月を生きた自由な魂の芸術家は、作品の中でどのように存在しているだろうか。
8日午前、大邱(テグ)を訪れた田中泯に直接会って映画と彼の芸術人生に関する話を交わした。

—————

▶(記者)「名付けようのない踊り」はどんな作品か。 舞踊家に「答え」を聞くというのは申し訳ないことだが、あなたはきっと今回の作品を通じて全身で何かを言っているようだが。
(田中泯)「謝らなくてもいいよ。(笑)映画は、多くの国と場所で数年間踊る姿を映像に撮って記録に残したものだ。 幼少期の物語は有名な山村浩二のアニメーションで表現された。 この映画はタイトル通り「名付けようもない踊り」についてのものだ。 あえてどんな言葉で表現するより、見て感じることが重要だから。 映画ではダンスを通じて人生、その中心に入る。 私が生きているすべての瞬間をもう一度(監督が)ダンスで表現してみたようだ。」

▶映画でフランスやポルトガル、日本のいろんな場所で踊る。 形式があるわけでもなく「ライブ」。 ――あなたにとってダンスはどんな意味か。
「この地球の人間と生きているすべてのものがダンスではないかと思う。 最近のダンスは、形式と技術であるようだが、私にとってダンスは「常に動ける心の準備と動ける機会を作ること」という広い意味を含んでいる。 ダンスの形よりは、どんな場所でどのように会って実現できるかが重要だと思う。 人々は人生の経験と感覚、文と絵などを通じて何かを悟って感じる。 私が世の中に気づいて感じるのはダンスを通じてだ。」

▶言語には完璧なコミュニケーションの限界があり得る。 例えば、母国語が異なる場合がある。 しかし、言語で表現·解釈が難しいこともダンスを通じて可能だということ、それが映画が言おうとする一部分と見ても良いだろうか。
「いい解釈だ。 そしてダンスというのは言語ができる前から重要な表現・疎通の手段だったと(僕は)考えてきた。 言語が違ってもダンスを通じてはコミュニケーションが可能なのだ」

▶犬童一心監督の「ジョゼとトラと魚たち」は時代を超える名作だと思う。 その映画を見た時、油断していた自分を何発か殴られた気がする。 映画が「愛」を見抜いているからだ。 同じ監督が盛り込んだ今回のドキュメンタリーもやはり何かを貫くという感じだ。 ――監督との作業はどうだったのか。
「突き破るぞ…」 犬童一心監督が、彼だけの方式で映画を通じて表現しようとすることがこの作品にも盛り込まれたと思う。私はどこでも場所を問わず踊ってきたが、映画「メゾン・ド・ヒミコ」の撮影後から監督は私のダンスを見続けていた、彼は長い間 私のダンスを見てきた。最初は(踊りの)映画を撮られるつもりはなかったが、監督が情熱を持って近づいてきてくれた。 「果たしてこの結果は面白くなるのだろうか」と心配もした、が監督は編集を経て、さらに新鮮な気持ちになったりし、面白くなっていったようだ。

▶作品活動のほか、「踊りのために」農業をしていると聞いたが、日常はどうか。
「山梨に暮らしながら農業をしているが、昔に比べて農業をする人口が大幅に減った。 お茶や麦、じゃがいも類を育てている。 季節に合わせた野菜も多様に栽培する。 稲のように手間のかかる農作業はできないが、それでも真心を込めて作物を育てている。 もう農業を始めて40年になる。」

▶大邱という都市の印象は。 また大邱の観客に言いたいことは。
「今回の作品で衣装を担当した山口源兵衛さんと一緒に大邱に来ることになった。 テグはビルの多い大都市だが、路地を通い眺めるとかめ(甕)の置き場のある小さな家も見られた。 その中には何が入っているのか気になり、大都市の片隅にあんな風景が残っていることがとても良いと思えた。大邱の観客が映画館で(私の)ダンスと(監督の)作品を見て共感する時間を持ってくれれば、そして、どんな感じを受けることができるのか、そのことが本当にありがたいと思う。いつか大邱で踊れる機会があれば、その時にまたここを訪れたい。」

#이름없는춤 #名付けようのない踊り #TheUnnameableDance #이누도잇신(감독) #犬童一心(監督) #IsshinInudo #田中泯 #MinTanaka #다나카민 #石原淋 #이시하라린 #RinIshihara #山村浩二 #KojiYamamura #35mm #FilmScratch #Cinecariography
#docinema (주)#디오시네마(D.O.CINEMA) #영화 #제작 #수입 #배급사
#嶺南日報 #ヨンナム #大邱 #韓国 #대구 #영남일보

山本耀司×松岡正剛★モデル:石原淋

★本物の写真は後日公開予定★

こちらの写真は、あくまでiPhoneの記録写真(ヘアメイクアシスタント山本菜々子)。ともかくとても貴重で贅沢な一日。この企画へのお声をかけてくださった太田香保さんに心から感謝。ー石原淋









#松岡正剛 #SeigowMatsuoka #마츠오카세이고오
#石原淋 #RinIshihara #이시하라린
#YohjiYamamoto #ヨウジヤマモト #山本耀司 #YohjiYamamoto2023SpringSummerCollection
#TABLEENSEMBLE #佐々木友一+#渡部巧
#Yolken #横山雷志郎(ヘアメイク)
#太田香保 #KahoOota #오타카호(プロデューサー)
#田中泯 #MinTanaka #다나카민

Wim Wenders “PERFECT DAYS”

ヴィム・ヴェンダース監督作品 映画「パーフェクトデイズ」

第76回カンヌ国際映画祭
コンペティション部門ノミネート
最優秀男優賞:役所広司。

Rang I de Perfect Days, de Wim Wenders, avec Tokio Emoto, Aoi Yamada, Sayuri Ishikawa, Min Tanaka, Arisa Nakano, Yumi Aso, Tomozaku Miura, Koji Yakusho

Abonnez-vous à la chaîne du Festival de Cannes pour ne rien rater de la Compétition
Le site officiel du festival de Cannes
Twitter : https://twitter.com/Festival_Cannes
Facebook
Instagram









#監督:#ヴィムヴェンダース(#WimWenders)
#脚本(#Script):ヴィム・ヴェンダース、#高崎卓馬(#TakumaTakasaki)
製作:#柳井康治(#KojiYanai)
#PERFECTDAYS #カンヌ国際映画祭 #FestivalDeCannes
#最優秀男優賞(役所広司)
#田中泯 #MinTanaka

東京芸術劇場 芸劇dance / 踊り部 田中泯 「外は、良寛。」

12/16〜12/18 東京芸術劇場 プレイハウス!舞台公演やります。チケット発売11/5。#田中泯 #松岡正剛 #杉本博司 ★ 特別参加:#本條秀太郎 #山口源兵衛 ★ 出演:田中泯 #石原淋 #緒形敦 #甫木元空 #三嶋健太 他、スタッフ全部、皆で待ってます❗️。Madada Inc.

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

芸劇dance
身体言語 田中泯
言語空間 松岡正剛
空間透影 杉本博司
踊り部 田中泯 「外は、良寛。」

——————
淡雪の中にたちたる三千大世界(みちおほち)  
またその中に淡雪ぞ降る
ひ、ふ、み、息鳴り(いきなり)
い、む、な、踊り部(おどりべ)
行ったところが、丁度よい。
——————

【会期会場】
会期 2022年12月16日[金]19:00|17日[土]15:00/19:00|18日[日]15:00
会場:東京芸術劇場プレイハウス

【出演】 田中泯 石原淋 / 緒形敦 甫木元空 三嶋健太
【特別参加】 本條秀太郎(作曲・三味線・唄) 山口源兵衛(衣裳)

主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場/東京都
制作協力:Madada Inc. 株式会社松岡正剛事務所
企画制作:東京芸術劇場
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業) 独立行政法人日本芸術文化振興会
協力:誉田屋源兵衛株式会社 株式会社大直 株式会社久住左官 plan-B

踊り部 田中泯が最強の布陣で「良寛」に挑む!
禅僧、歌人、書家として名高い良寛。しかし良寛という存在は、実はそんなカテゴライズでは捉えきれない多面性を持つ。いまなお表現者、研究者たちを惹きつけてやまない良寛の魅力とは何だろうか?
「三千大千世界の淡雪の中で舞う良寛」――編集工学者の松岡正剛が独創的なイメージで論考した『外は、良寛。』に触発されたダンサー田中泯が、「踊り部」として、ただならない良寛にアプローチする。この画期的な企てに現代美術作家の杉本博司が参画。これまでにも表現の場を交差させ協働してきた三者が、「身体言語」(田中)「言語空間」(松岡)「空間透影」(杉本)の絶妙なコラボレーションで良寛を表象する。
さらに三味線演奏家・作曲家の本條秀太郎の唄と三味線、帯匠の誉田屋源兵衛の衣装など当代きってのアーティスト、クリエーターたちが舞台を彩る。フィジカルワーク、スタッフワークも田中泯ダンスを支えてきた選りすぐりが集結し、2022年の掉尾を飾る『外は、良寛』。ダンス舞台芸術の極みに乞うご期待!

【スタッフ】
舞台監督:#後藤恭徳(NIKE STAGE WORKS)
照明:アミ #小川伊久馬 (株式会社SECT) 
音:#村上史郎 #高橋真衣
美術:#田中らん 美術補:#鈴木啓志 #野中浩一 #藤田龍平 #森純平 #山本亮介
映像制作:#渡辺俊介
衣装応援:#九(Yolken CO., LTD.)#松原大介
制作協力:#太田香保 #寺平賢司(株式会社松岡正剛事務所)
制作:石原淋 #池田りさ #白井あずさ(Madada Inc.)

【記録】
スチール撮影:#平間至
ムービー撮影:#小森康仁(編集工学研究所)

【広報ビジュアルデザイン】
#美柑和俊(株式会社MIKAN-DESIGN)

【写真】
#市毛實

【チケット】
料金(全席指定・税込):S席6,500円 A席5,000円 65歳以上4,500円 25歳以下3,500円 高校生以下1,000円
●未就学児入場不可 ●65歳以上、25歳以下チケット、高校生割引は東京芸術劇場ボックスオフィスにて取り扱い(枚数限定・前売りのみ・要証明書) ●障害者手帳をお持ちの方は、割引料金でご観劇いただけます。(要事前申込)詳細は、劇場ボックスオフィス、または当劇場webサイト(鑑賞のサポート)にてご確認ください。 ●車いすでご鑑賞を希望のお客様は、ご案内できるスペースに限りがあるため、ご来場前に東京芸術劇場ボックスオフィス(0570-010-296) へお問い合わせください。 ●一般料金のチケットで割引対象者様が入場されても差額の返金はできません。また、割引のチケットで一般の方がご入場される際は、公演当日に受付で差額のお支払いをお願いいたします。 ●営利目的の転売は固くお断りいたします。 ●やむを得ぬ事情により、公演情報等に変更が生じる場合がございます。 ●ご来場前に必ず当劇場webサイト内の注意事項と本公演の最新情報をご確認ください。 ●マスクを着用でない方のご入場はご遠慮いただきます。 ●発熱がある方や、体調不良が認められる方等は、当日入場をお断りする場合がございます。予めご了承ください。 ●公演中止の場合を除き、ご予約・ご購入いただきましたチケットのキャンセル・変更は承れません。 ●全日程でヒアリングループ(磁気ループ)を作動します。 

■東京芸術劇場でのコンサート・演劇などをご鑑賞の際は、一時託児をご利用いただけます。(生後3ヶ月~小学校入学前までのお子様対象/有料・定員制・土日祝を除く希望日1週間前までに要申込)ご予約受付・お問合せ 株式会社ミラクス ミラクスシッター0120-415-306(土・日・祝日を除く平日9:00-17:00)

【チケット取扱い・お問合せ】東京芸術劇場ボックスオフィス 
0570-010-296(休館日を除く10:00~19:00)
※一部携帯電話、PHS、IP電話からはご利用いただけません。
※24時間受付(メンテナンスの時間を除く)

【その他のプレイガイド】
チケットぴあ
セブン-イレブン (Pコード515-921)
イープラス 
ファミリーマート店舗
ローソンチケット
ローソン、ミニストップ店内 Loppi(Lコード:32849)
カンフェティ
0120-240-540
※通話料無料(平日10:00~18:00 オペレーター対応)

【チケット発売日】
2022(令和4)年 11月5日(土)午前10:00から

【主催・助成】
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場/東京都
制作協力:Madada Inc. 株式会社松岡正剛事務所
企画制作:東京芸術劇場
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業) 独立行政法人日本芸術文化振興会 
協力:誉田屋源兵衛株式会社 株式会社大直 株式会社久住左官 plan-B
















Dance Min Tanaka “RYOKAN” The Minute Neighbor

Dec 16—18 at Tokyo Metropolitan Theatre Playhouse! We’ll do a theatrical performance. Ticket sales begin on Nov 5. #MinTanaka #SeigowMatsuoka #HiroshiSugimoto ★Special Participation: #HidetaroHonjoh #GembeyYamaguchi ★Cast: Min Tanaka #RinIshihara #AtsushiOgata #SoraHokimoto #KentaMishima With all the staff❗️Looking forward to seeing you there.

Tokyo Metropolitan Theatre official web site

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
GEIGEKI dance
Min Tanaka
Seigow Matsuoka
Hiroshi Sugimoto
Dance Min Tanaka RYOKAN The Minute Neighbor

+++++++
In a floating snowflake 
Arise Michiafuchi — three thousand worlds
And within each of them
Light snow also floats down
Hi, Fu, Mi, a moment of gasp
I, Mu, Na, a dance-teller to come
His site is just right.

+++++++
Date:
Fri, December 16, 2022, at 7:00 PM
Sat, December 17, 2022, at 3:00 and 7:00 PM
Sun, December 18, 2022, at 3:00 PM
Venue:
Tokyo Metropolitan Theatre Playhouse

【Cast】
Cast: Min Tanaka, Rin Ishihara /Atsushi Ogata, Sora Hokimoto, Kenta Mishima

【Special Participation】
Hidetaro Honjoh (song composition, traditional Japanese singing, and shamisen), Gembey Yamaguchi (costume)
Presented by Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture Tokyo Metropolitan Theatre, Arts Council Tokyo/Tokyo Metropolitan Government
Production Associates: Madada Inc., MATSUOKA & ASSOCIATES
Planning and Production: Tokyo Metropolitan Theatre
Supported by the Agency for Cultural Affairs Government of Japan in the fiscal 2022, The Japan Arts Council
Thanks to Kondaya Gembey Inc., ONAO Co., Ltd., Kusumi Sakan Kyoto, plan-B

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Dance-teller Min Tanaka takes on to dance RYOKAN with the best lineup!
Ryokan is highly recognized as a Zen Buddhist monk, poet, and calligrapher; however, his existence had, and still has multifaceted aspects that would indeed escape those categories. What is it about him that has long attracted many artists and researchers to date?
“Ryokan dancing in the light snow falling in three thousand worlds,” wrote Editorial engineer Seigow Matsuoka in his treatise on Ryokan, entitled Soto wa Ryokan, depicting the subject with ingenious images. Inspired by the book, dancer Min Tanaka will create a performance to approach the incomparable Ryokan as a dance-teller. And contemporary artist Hiroshi Sugimoto takes part in this epoch-making project. The three creators who had traversed their paths of expression and joined forces in the past, get together for the exquisite collaboration of Body Language (Tanaka), Language Space (Matsuoka), and Space Trance-jection (Sugimoto), to represent Ryokan.
Moreover, Hidetaro Honjoh, shamisen player and composer, joins the project with his traditional Japanese singing and shamisen via original recording, and Obi (Kimono Sash) manufacturer Kondaya Gembey provides one-of-a-kind costumes. In addition to the best artists of our time, top picks of the cast and staff who have supported Min Tanaka’s dance activities will come together. We are pleased to present RYOKAN the minute neighbor to celebrate the end of the year 2022. Do not miss the finest of theatrical dance art!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【Staff】
Stage Manager: Yasunori Goto (NIKE STAGE WORKS)
Lighting: Ami, also Ikuma Ogawa (SECT Inc.)
Sound: Shiro Murakami, Mai Takahashi
Stage Art: Ran Tanaka
Assistants to Stage Art: Keishi Suzuki, Koichi Nonaka, Ryuhei Fujita, Jumpei Mori, Ryosuke Yamamoto
Video Production: Shunsuke Watanabe
Costume: Gembey Yamaguchi (Kondaya Gembey Inc.)
Costume Support: Kyu (Yolken CO., LTD.), Daisuke Matsubara
Production Associates: Kaho Ota, Kenji Teradaira (MATSUOKA & ASSOCIATES)
Production Staff: Rin Ishihara, Risa Ikeda, Azusa Shirai (Madada Inc.)

【Recording and Documentation】
Stage Photography: Itaru Hirama
Stage Video Recording: Yasuhito Komori (Editorial Engineering Laboratory)

【Publicity Design 】
Kazutoshi Mikan (MIKAN-DESIGN Inc.)

【Photography】
Minoru Ichige

【Tickets】
Ticket Price (tax included; reserved-seating only)
S section: 6,500 yen; A section: 5,000 yen; Senior (65 years old and above): 4,500 yen; U25 (25 years old and under): 3,500 yen; High schoolers and younger: 1,000 yen
 Please Inquire Tokyo Metropolitan Theatre Box Office for restrictions and more information.

【Ticketing and Inquiry】
Tokyo Metropolitan Theatre Box Office:
0570-010-296 (10 AM—7 PM, except closing day)
*The number unavailable with PHS, IP Phones and some cellphone service.
*Available all day except maintenance time

【Other Ticketing Services】
Ticket PIA
Seven-Eleven (P code: 515-921)
E plus (e+)
FamilyMart stores
LAWSON TICKET
Loppi system at Lawson and Ministop stores (L code: 32849)
Confetti
0120-240-540
*Toll free (10 AM—6 PM on weekdays, operator service)

【Ticket Sales Date】
Ticket sales begins on Saturday, November 5, 2022, at 10:00 AM

【Presenter, Subsidy, and Support Organizations】
Presented by Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture Tokyo Metropolitan Theatre, Arts Council Tokyo/Tokyo Metropolitan Government
Production Associates: Madada Inc., MATSUOKA & ASSOCIATES
Planning and Production: Tokyo Metropolitan Theatre
Supported by the Agency for Cultural Affairs Government of Japan in the fiscal 2022, The Japan Arts Council
Thanks to Kondaya Gembey Inc., ONAO Co., Ltd., Kusumi Sakan Kyoto, plan-B





#MinTanaka #SeigowMatsuoka #HiroshiSugimoto

Times Japan 田中泯+名和晃平

田中泯と名和晃平伝説のアートフェスティバル「白州」を語る

A Utopia That United All In Arts

今や全国各地で行われる国際芸術祭。1988年に、その先駆けともいえるアートフェスティバルが誕生した。場所は山梨県の白州、始めたのはダンサーの田中泯だ。以降、名前を変え、さまざまな人々を巻き込みながら、約20年間続いてゆく。白州で起きていたことは何だったのか?全貌を振り返る展覧会が開催される今、田中と彫刻家の名和晃平が当時を語る





撮影:篠山紀信

BY CHIE SUMIYOSHI, PHOTOGRAPHS BY KISHIN SHINOYAMA, STYLED BY KYU(YOLKEN), HAIR & MAKEUP BY ERI, EDITED BY JUN ISHIDA NOVEMBER 18, 2022

「名付けようのない踊り」Blu-ray 販売開始

「名付けようのない踊り」Blu-ray
金額:4,950円(税込)
購入はこちら → テレ東本舗

田中泯のダンスと世界を巡る旅に出る――
ダンス×アニメーションが生む至福のグルーヴ!!
五感を研ぎ澄ます120分の映像体験

【特典映像】
・未公開ダンス映像 「フランス/ポワチエ サン・ジャン礼拝堂」
・未公開映像 「番外編/ポワチエ マルシェ」
・田中泯×大泉洋スペシャル対談|「名付けようのない踊り」公開記念
・予告編

【封入特典】
ブックレット(48P)
・「名付けようのない踊り」脚本
・「ひろしまアニメーションシーズン2022」田中泯×山村浩二×犬童一心 鼎談
を掲載

【ストーリー】
1966年からソロダンス活動を開始し、1978年にパリ秋芸術祭で海外デビューを果たしたのをきっかけに、世界中のアーティストと数々のコラボレーションを実現してきた田中泯。そのダンスの公演歴は、現在までに3000回を超える。映画『たそがれ清兵衛』(02)から始まった映像作品への出演も積み重なり、これまでのフィルモグラフィーには、ハリウッドからアジアまで多彩な作品が並ぶ。
そんな独自の存在であり続ける田中泯のダンスを、『メゾン・ド・ヒミコ』(05)への出演オファーをきっかけに親交を重ねてきた犬童一心監督が、2017年8月から2019年11月まで、ポルトガル、パリ、東京、福島、広島、愛媛などを巡りながら撮影。この間に田中泯は72歳から74歳になり、3か国、33か所で踊りを披露した。その道中を共にするのは、ドラマーの中村達也、音楽家の大友良英、編集工学者の松岡正剛、ハンガリー人ヴァイオリニストのライコー・フェリックスなど豪華な顔ぶれだ。

<主演>
田中泯
石原淋 / 中村達也 大友良英 ライコー・フェリックス / 松岡正剛

<スタッフ>
脚本・監督:犬童一心
(『メゾン・ド・ヒミコ』『ジョゼと虎と魚たち』『のぼうの城』)
エグゼクティブプロデューサー:犬童一心 和田佳恵 山本正典 久保田修 西川新 吉岡俊昭
プロデューサー:江川智 犬童みのり
アニメーション:山村浩二 音楽:上野耕路 音響監督:ZAKYUMIKO 撮影:清久素延 池内義浩 池田直矢 編集:山田佑介

【Blu-ray仕様】
2021/日本/カラー/本編114分+特典映像70分/16:9 ビスタサイズ/2層/音声:DTS-HDマスターオーディオ ①オリジナル日本語音声 5.1ch ②オリジナル日本語音声 2.0ch ③バリアフリー日本語音声 2.0ch/字幕:バリアフリー日本語字幕

発売・発売元:「名付けようのない踊り」製作委員会

©2021「名付けようのない踊り」製作委員会

※商品の収録内容および仕様は変更になる場合がございます





===========

名付けようのない踊り official web site

#名付けようのない踊り #TheUnnameableDance #犬童一心 #IsshinInudo #田中泯 #MinTanaka #다나카민 #石原淋 #이시하라린 #RinIshihara #山村浩二 #KojiYamamura #操上和美 #KazumiKurigami #スカイドラム #株式会社ハピネットファントムスタジオ #HappinetPhantomStudiosCorp
#舞踏ではありません #ItIsNotButohDance

市原湖畔美術館 田中泯『場踊り』

English announcement follows below.

「市原湖畔美術館」で開催する、アートキャンプ白州の展覧会2022.10.29(土)〜2023.1.15(日)の期間中、やはり田中泯「場踊り」やります‼️ 当初の告知から日程が変更になっておりご迷惑をおかけしますがお間違えないようにお願い申し上げます。詳しくは下記のURLをクリックしてしっかりお読みください。予約が必要です。お待ちしております。Madada Inc.
——————————-

試展―白州模写 「アートキャンプ白州」とは何だったのか
関連イベント 田中泯『場踊り』

変更前:11月6日(日)15:00~15:40

変更後:11月5日(土)15:00~15:40

踊り:田中泯
音:石原淋

【予約(要予約)】
申込み開始 (※満員になり次第 受付終了)
ウェブ:10/8 0:00〜
美術館ミュージアムショップ:10/8〜
詳しくはこちらを

市原湖畔美術館 オフィシャルウェブサイト

+++++

Min Tanaka “Locus Focus” WILL be presented at the Ichikawa Lakeside Museum with the following schedule, during its Hakushu Art Camp exhibition, which is open from Sat, Oct 29, 2022 to Sun, Jan 15, 2023!! We apologize for the schedule change from the previous announcement, and please make sure to follow the update. Details are posted on the link below for you to click and read—reservations required. We are looking forward to seeing you there. Madada Inc.

——————————-


“The Trace of Hakushu: What is Art Camp Hakushu?”
Related Event: Min Tanaka Locus Focus
OLD date: Sun, November 6, at 3:00 PM—3:40 PM

NEW date: Sat, November 5, at 3:00 PM—3:40 PM

Dance: Min Tanaka
Sound: Rin Ishihara

Please make your reservations at this site! Reservation required!!
Reservation will be open on:
October 8, at 0:00 AM via the website
October 8 at the museum bookstore
(on a first come first served basis)
For more information, please visit here

Ichihara Lakeside Museum Official Website:
https://lsm-ichihara.jp/event/tanakamin_baodori/
(The event page in Japanese)





市原湖畔美術館試展-白州模写「アートキャンプ白州」とは何だったのか

市原湖畔美術館試展-白州模写 「アートキャンプ白州」とは何だったのか」2022.10.29(土)〜2023.1.15(日)

大きな国土再編や都市再開発の問題ではなく、表現者個々人の問題として、表現の原点としての土、森、畑、自然と切り結んだ労働の場、そこでの生々しい人間関係性への視差を、また、自らの出生現場を失うことへの危惧に突き動かされてのことだ。「農村から都市を逆照射する」これも社会的な思想としては、オルタナティブな試行だった。このフェスティバルは「アートキャンプ白州」と改称、その後「ダンス白州」と改称して2009年まで継続した。舞踊も美術も建築も農業も横断して「大きな生命のダンス」を実施した。ーーー 木幡和枝

visual design:油谷勝海

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Ichihara Lakeside Museum
https://lsm-ichihara.jp/exhibition/the_trace_of_hakushu/
The Trace of Art Camp Hakushu—What is Art Camp Hakushu?
Sat, Oct 29, 2022—Sun, Jan 15, 2023

What drove us was the sense of urgency for losing the origins of our expression: earth, forests, fields, the environment where human labor takes place in the context of intense, sometimes cruel relationship with Nature, and the parallax to the raw human relations there. Our birth place as life forms could be gone. For us, this was not the issues of large-scale national land reform plans or urban redevelopment, but our matters as creative individuals. “To shed reflexive light on the city from a rural village.” The festival’s theme represented its alternative attempt as a social idea. It changed its name to Art Camp Hakushu, and then to Dance Hakushu, which continued until 2009. Traversing dance, art, architecture and farming, we performed a “Huge Dance of Life.”
-Kazue Kobata

visual design: Katsumi Yutani





#市原湖畔美術館 #IchiharaLakesaideMuseun #北川フラム #FramKitagawa #名和晃平 #NawaKohei #アートフロントギャラリー #ArtFrontGallery #前田礼 #ReiMaeda #山梨県 #北斗市 #白州町 #アートキャンプ白州 #ArtCampHakushu #ダンス白州 #野外アートフェスティバル #田中泯 #MinTanaka #다나카민 #Madada #石原淋 #RinIshihara #이시하라린

国際交流基金 The Japan Foundation Artist Interview

国際交流基金 アーティストインタビュー The Japan Foundation Artist Interview「私は場所で踊るのではなく場所を踊る」

田中泯の「名付けようのない踊り」 とは?
国内外のさまざまな場所で即興的に踊る「場踊り」を展開している田中泯。2022年に公開されたドキュメンタリー映画『名付けようのない踊り』(犬童一心監督)で改めてその存在が注目されている。土方巽との出会い、今年40周年を迎えたplan-B(東京・中野)の創設、白州での取り組みなど、彼の思考を辿るロングインタビュー。

聞き手:小崎哲哉(ICA京都『REALKYOTO FORUM』編集長)
2022年2月26日、3月1日、京都にて収録






写真:平間至

映画「名付けようのない踊り」Amazon prime Video

【★Amazon prime Video★配信決定★】
「名付けようのない踊り」で検索してください。本当に嬉しい。ありがとうございます。
by Madada Inc.





#名付けようのない踊り #TheUnnameableDance #犬童一心 #IsshinInudo #Dance #Actor #田中泯 #MinTanaka #다나카민 #石原淋 #이시하라린 #RinIshihara #山村浩二 #KojiYamamura #操上和美 #KazumiKurigami #スカイドラム #株式会社ハピネットファントムスタジオ #HappinetPhantomStudiosCorp #ItIsNotButohDance

オフィシャルウェブサイト

田中泯ドキュメンタリー映画「名付けようのない踊り」配信決定

【★大変大事なお知らせ★】

各種配信決定❗️
映画公開から本当に宣伝に駆け回りました。それでもそれでも、この映画はまだまだ届けたい!!。映画館に足を運べない方々もどうかご覧いただきたい。映画館で本当はもちろん見てもらいたい、でもそうでない環境の方々に見てもらえる機会をいただいたと思っています!。じっくり楽しんでいただきたい。どうぞよろしくお願いいたします。石原淋 拝

Google 視聴オプション ページ





#TheUnnameableDance #Dance #Actor #田中泯 #MinTanaka #다나카민 #IsshinInudo #名付けようのない踊り #犬童一心 #石原淋 #이시하라린 #RinIshihara #山村浩二 #KojiYamamura #操上和美 #KazumiKurigami #スカイドラム #株式会社ハピネットファントムスタジオ #HappinetPhantomStudiosCorp #ItIsNotButohDance

オフィシャルウェブサイト

THEATRE E9 KYOTO 
 スガダイロー+田中泯 / 大友良英+田中泯

THEATRE E9 KYOTO
スガダイロー+田中泯 / 大友良英+田中泯

『地球に生まれてきたことを何よりも誇りに思ってる人々へ!!で、即興。』

ーーーーーーーーー
■日時
7月14日(木)19:00 スガダイロー+田中泯
7月15日(金)19:00 スガダイロー+田中泯
7月16日(土)19:00 大友良英+田中泯
7月17日(日)19:00 大友良英+田中泯
※曲目は日によって異なる可能性がございます。
受付開始は開演の45分前、開場は30分前です。

■チケット
[自由席/日時指定/税込]
一般 : 前売 6,000円 / 当日 6,500円
U-25 : 前売 3,000円 / 当日 3,500円
高校生以下 : 前売・当日共 1,000円
※未就学児入場可

■出演
7月14日(木)、15日(金)
ピアノ|スガダイロー
オドリ|田中泯
7月16日(土)、17日(日)
ギター|大友良英
オドリ|田中泯

■スタッフ
舞台監督|北村侑也
照 明|葛西健一
音 響|甲田徹
プロデュース|蔭山陽太
制 作|奥山愛菜
制作協力|Madada Inc. 石原淋、白井あずさ
宣伝美術|森倉悠希 (一般社団法人Impact Hub Kyoto)
協力|旭堂楽器店、CLUB METRO、オフィス・パニック
主催|THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)
助成|文化庁「ARTS for the future!2」(申請中)





■出演者

田中泯(たなか・みん)
舞台芸術、ダンス、音楽、美術などの枠から田中泯を捉えることは難しい。「私は場所で踊るのではなく、場所を踊る。」警句の様なこの言葉は、前衛的、実験的ダンサーのプロセスの全てを言い表している。1978年、パリデビューにより世界中の知識人や芸術家との数々のコラボレーションへとつながり、幅広いダンス歴は現在までに3000回を超える。02年映画『たそがれ清兵衛』(監督:山田洋次)で初映画出演。その後も日本映画のみならず、ハリウッド映画、韓国映画など多数の映像作品に出演を繰り返す。第26回「釜山国際映画祭」、第34回「東京国際映画祭」にノミネートされ世界公開を封切った田中泯ドキュメンタリー映画「名付けようのない踊り」(監督:犬童一心)は、1月28日より日本国内で絶賛ロードショー中。
https://happinet-phantom.com/unnameable-dance/

スガダイロー
ピアニスト/作曲家。1974年生まれ。神奈川県鎌倉育ち。洗足学園ジャズコースで山下洋輔に師事、同校卒業後米バークリー音楽大学に留学。 Jason Moran、山下洋輔、向井秀徳、中村達也、U-zhaan、灰野敬二、田中泯、飴屋法水、近藤良平(コンドルズ)、酒井はな、contact Gonzoらジャンルを越えた異色の対決を重ね、夢枕獏との共作や星野源の作品にも参加するなど、日本のジャズに旋風を巻き起こし続ける。 2008年 初リーダーアルバム『スガダイローの肖像』(ゲストボーカル:二階堂和美 3曲参加)を発表。2011年 『スガダイローの肖像・弐』でポニーキャニオンよりメジャーデビュー。2012年 志人(降神)との共作アルバム『詩種』を発表。2013年 星野源『地獄でなぜ悪い』および、後藤まりこ『m@u』に参加。2015年 サントリーホール主催ツィン・マーマン「ある若き詩人のためのレクイエム(日本初演)」にスガダイロー・カルテットを率いて参加。 2015、2016年 KAAT神奈川芸術劇場にて白井晃 演出「舞台 ペール・ギュント」「舞台 マハゴニー市の興亡」の音楽監督を担当。 2016年 夢枕獏(小説家)との共作『蝉丸-陰陽師の音-』発表。 2016年 「BOYCOTT RHYTHM MACHINE WORLD WIDE VERSUS I」にてNYスタインウェイ工場を舞台に、ジャズ・ピアニストJASON MORANと初共演。2016年10月~2017年7月 水戸芸術館にて「スガダイローPROJECT(全3回)」を開催。2017年「スガダイローとJASON MORANと東京と京都」を草月ホール、ロームシアター京都にて行う。2018年 ピアノソロ作品「季節はただ流れて行く」発表。https://nefertiti.jp/gallery/20210424live/

大友良英(おおとも・よしひで)
1959生。映画やテレビの音楽を山のように作りつつ、ノイズや即興の現場がホームの音楽家。ギタリスト、ターンテーブル奏者。活動は日本のみならず欧米、アジアと多方面にわたる。美術と音楽の中間領域のような展示作品や一般参加のプロジェクトやプロデュースワークも多数。震災後は故郷の福島でプロジェクトFUKUSHIMA!を立ち上げ、現在に至るまで様々な活動を継続中。2013年「あまちゃん」の音楽でレコード大賞作曲賞を受賞。2014年よりアンサンブルズ・アジアのディレクターとしてアジア各国の音楽家のネットワークづくりに奔走。2017年札幌国際芸術祭の芸術監督。2019年NHK大河ドラマ「いだてん」の音楽を担当。また福島を代表する夏祭り「わらじまつり」改革のディレクターも務めた。

ひろしまアニメーションシーズン2022

田中泯、こんなことをやらせていただきます。環太平洋・アジア地域を中心に、世界中の最新のアニメーションが集まり、披露される場として、発足した「ひろしまアニメーションシーズン2022」その中の「ワールド・コンペティション」の審査員です。各カテゴリは以下、泯さんは「物語の冒険」の審査員になります。最新情報はオフィシャルツイッターでお知らせするとのこと!!

上映やイベントの開催期間
2022年8月17日〜8月21日

【寓話の現在】
フィクション系の作品を対象とするカテゴリです。

【社会への眼差し】
ドキュメンタリー系および社会性の強い作品を対象とするカテゴリです。

【物語の冒険】
アニメーションならではの新しい物語の語り方を追求・発明している作品を対象とするカテゴリです。

【光の詩】
詩的なアニメーション作品を対象とするカテゴリです。

【こどもたちのために】
子供たちに観てほしい作品を対象とするカテゴリです。

https://animation.hiroshimafest.org/competiti





ひろしま国際平和文化祭
ひろしまアニメーションシーズン2022
ひろしま国際平和文化祭実行委員会事務局

〒730-0812 広島市中区加古町4番17号(JMSアステールプラザ内)
お問合せ:https://animation.hiroshimafest.org/inquiry.html

NHK松山 四国らしんばん「俺が撮る介護のリアル」

初回放送日
2022年5月13日(金) 
四国4県向け放送

ナレーション:田中泯

【内容】愛媛県上島町在住の写真家、野田明宏さん66歳。彼は全国的にも珍しい、介護現場のみを撮影するカメラマンだ。これまで全国200カ所以上、10万枚もの写真を撮影してきた。彼が追求するのは、きれいごとではない介護の現実。排せつや入浴の介助、涙を浮かべる高齢者など生々しいリアルが写真に収められている。そんな彼の原点は40代で10年間男手一つで向き合った、自身の母への在宅介護経験。仕事を辞め、母の年金で2人暮らし。介護うつになるほどのストレスから、親に虐待をしてしまうこともあった。今でもトラウマだと語り、その経験から介護の厳しい側面に目が向き続けていた。今年に入り、野田さんが人生初の写真展を開催することに決めた。それを前に、これからも自分は介護の厳しさを追及していいのかと逡巡する日々。孤独だった野田さんにできた人生のパートナーや、写真展での観覧客とのふれあいで、野田さんの心はどう変化していくのか。介護と再生の物語。

NHK土曜ドラマ「17才の帝国」

NHK土曜ドラマ
「17才の帝国」

初回放送
2022年5月7日(土)22時~

5月7日から始まる土曜ドラマ「17才の帝国」の見どころを紹介。200X年の日本。低迷する日本の状況を打開する策として、総理大臣の鷲田(柄本明)はAIを使った実験都市を立ち上げる。ところが選ばれたのは、17才の高校生総理・真木亜蘭(神尾楓珠)ほか、若者たちばかりだった。真木はいきなり議会の廃止を提案。支持率が30%を切ったら辞任すると宣言する。脚本家・吉田玲子が放つ青春SFエンターテインメント。

【出演】 #神尾楓珠 #山田杏奈 #河合優実 #望月歩 #松本まりか #染谷将太 #杉本哲太 #西田尚美 #田中泯 #柄本明 #星野源
【脚本】 #吉田玲子 (#ヴァイオレットエヴァーガーデン #岬のマヨイガ #フラフラダンス)

演出
#西村武五郎
#桑野智宏

声の出演
#緒方恵美
#塩塚モエカ

音楽
#坂東祐大
#Tomggg
#前久保諒
#網守将平

制作統括
#訓覇圭

プロデューサー
#佐野亜裕美





樋口裕康 絵展「 何 も 要 ら な い!?」

田中泯の東京での拠点とも言える中野にあるオルタナティブスペースplan-B。コロナ禍長らく休館しておりましたが、この度二年半ぶりにこの様な主催の展覧会を行います!!

祝 plan-B 40周年 特別企画
2022年4月18日【月】~ 4月24日【日】
樋口裕康 絵展「 何 も 要 ら な い!?」






poster Design by Rin Ishihara
時間13:00~19:00
入場料:500円

※期間中、絵の中で繰り広げられるイベントを開催いたします。
ウェブサイトhttp://i10x.com/planb/archives/3120

樋口裕康 絵展「 何 も 要 ら な い!?」







#樋口裕康 #象設計集団 #田中泯 #松岡正剛

Y-3★ファッション誌掲載情報

大変素敵なチームでした!!奥澤兄弟、山田智和さん、全員の名前は面倒なので書けないけれど!スタッフの皆さん、ありがと、ホント楽しかったね!
ー田中泯


#山田智和 #Photographer #TomokazuYamada #Videographer
#田中泯 #MinTanaka #다나카민

#SWAG #SWAGHOMMES @swag.hommes #ISSUE14 #magazine
#Y3 #adidas #YohjiYamamoto @adidasy3
#Gaku #松川総 #Stylist #SoMatsukawa
#奥澤健太郎 #EditorInChief #KentaroOkuzawa
#奥澤栄三郎 #Editor #EizaburoOkuzawa

Photography_ @tomoymd
Styling_ @so_matsukawa
Hair_ @taro6078
Make-Up_ @kie_0
Model_ @anonymousdancemintanaka
Edit_ @kentaro_okuzawa

#MadadaInc #石原淋 #RinIshihara #이시하라린

2022.4.4 SWITCHインタビュー 達人達

「橋本愛×田中泯 EP1」
初回放送日:2022年4月4日




NHKオフィシャルウェブサイトより↓伝説のドラマ「あまちゃん」でブレイクした女優・橋本愛。その後も数々の作品に出演、春には人生初のダンス公演に挑む。そんな橋本が会いたいと望んだのは、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」出演で話題沸騰のダンサー・田中泯。即興で踊る“場踊り”をライフワークとし、30か国以上で公演を行ってきた。年齢差50歳、EP1の今回は田中のダンス公演が行われる京都を橋本が訪ね、その素顔に迫る。歴代名ドラマの秘蔵映像もご紹介!

NHK ゴッドハンド 闇より来たる修復師/田中泯ナレーション出演

NHK ゴッドハンド 闇より来たる修復師
The Unkown Master of Restoration」
初回放送日2022年3月9日
“禁断”とも呼べる技がある。修復師・繭山浩司。どんなに割れたやきものでも、まるで傷などなかったように直してしまう。人目を忍び、技を磨き続けてきた親子三代の物語。

———-

一昔前は表に出ることが少なかった人々、そうですね…説明がとても難しいのですが…ある意味でとてもとても日本らしいのです。この技術も向き合い方も。素晴らしいのです。日本語版では田中泯はナレーションをさせてもらいました。よろしくお願いいたします。
石原淋 / Madada Inc.
At one time, they did not make public appearance. They are… It is very hard to describe, but… In a way, they really exemplify the essence of Japan, including their technique and how they face challenges. It is impressive. Min Tanaka narrated the program in the Japanese version. I hope you enjoy it.
Rin Ishihara/Madada Inc.

———-

国際放送版 は田中泯のナレーションはありませんが100万回再生されました。
The Unknown Master of Restoration – NHK WORLD PRIME
https://youtu.be/MIoi-DSm0e4

★ユナイテッドアローズ★コラボレーションウエア発売★

ユナイテッドアローズが映画「名付けようのない踊り」とコラボレーションしてくれました。本当にありがとうございます。映画の中の自然風景でデザインされてます。僕もここのところずっと来てます。

2022年1月28日 映画の公開と同時に発売開始

【ユナイテッドアローズ official website ★ 購入はオンラインでも可能】











#ユナイテッドアローズ #UnitedArrows #fashionBrand #fashion #TheUnnameableDance #Dance #Actor #田中泯 #MinTanaka #다나카민 #IsshinInudo #名付けようのない踊り #犬童一心 #石原淋 #이시하라린 #RinIshihara #松竹株式会社 #松竹 #SHOCHIKU #株式会社ハピネットファントムスタジオ #HappinetPhantomStudiosCorp #ItIsNotButohDance