このイベントは2012年に古事記編纂1300年を迎える奈良県の主催。
記紀万葉という日本の原郷と東アジとの交流の歴史をふまえて、
言葉・音楽・舞踏・映像の共演によって、
新しい日本の「うた」と「ものがたり」の様式を探ります。
2012年1月28日(土)13時30分~17時(受付開始:12時30分)
会場:品川インターシティホール(東京都港区港南2丁目15-4)
入場料:無料
出演:岡野弘彦(歌人)
井上鑑(作曲家・編曲家・演奏家)
田中泯(ダンサー)
松岡正剛(編集工学研究所所長)
荒井正吾(奈良県知事)
申し込み方法:応募期間は、2012年1月10日(火)まで。
*ファックス、またはWEBによりお申込みできます。
1件のお申込みにつき4人まで申し込みできます。
*定員を超えるご応募があった場合は、抽選とさせていただきます。
*ファックスにて応募いただいた方には、
抽選により当選された方にのみ、1月20日(金)
までに当選通知を送付させていただきます。
●ファックス
下記のホームページよりチラシ裏面を出力、
「ファックス申し込み」欄に必要事項を記入のうえ、
「NARASIAフォーラム事務局」までお送りください。
http://www.pref.nara.jp/secure/73997/tirashi.pdf
ファックス返送先:03-3206-1374
●Webからのお申込み
下記ホームページよりお申込みください。
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-8956.htm
(奈良県地域振興部東アジア連携WEBページ)
●お申込みに関するお問い合わせ先
NARASIA2011フォーラム事務局
03-6228-3037(平日11:00~18:00)