堀部安兵衛 そして
田中泯「場踊り」+平間至「写真」
新発田に蘇るもののふ
2012年9月9日 日曜日 17:00〜
場所:長徳寺・義士堂前
★「場踊り」パフォーマンス後、
長徳寺本堂にてトークショウ予定。
新発田「長徳寺」=新発田市大栄町2‐7‐22
★駐車場はございません。
有料駐車場をご利用ください。
参加費:無料
★ただし、会場において
「武庸会100年祭・義士像修復」への
募金箱を設置、寄付を募る。
主催:武庸会100年祭
田中泯・安兵衛「場踊り」実行委員会
共催:新発田市・新発田市観光協会
お問い合わせ:090-2888-2701(吉原)
———————-
『ダンスも人生も私には、
わかっているわけではないのだが、
私は踊ることで言葉を奪い返した。
踊ることで、世の中が、制度が、見えてきた。
踊ることで、人にあこがれた。
踊ることで、もっと生きたいと思った。
私自身を「例題」としてあらゆる瞬間、
場所にダンスを見届けようとする試みが私、
田中泯というヒト
の職業なのかも知れません。』
田中泯
『すぐれた表現というのは
すべてがそこにある。
そんな写真を撮りたい。』
平間至