月別アーカイブ: 2017年5月

加藤アキラ×田中泯 アーツ前橋

アーツ前橋加藤アキラ 孤高のブリコルール 展覧会
会 期:2017 年3月18日(土)から5月30日(火)
開館時間:11:00~19:00まで(入場は18:30まで)
休 館 日:水曜日 *5月3日(水)は開館
観 覧 料一般500円(300円)/学生・65歳以上300円/高校生以下無料
*()内は10名以上の団体料金
*4月16日(日)は「前橋中心商店街ツナガリズム祭り」のため観覧無料
*障害者手帳等をお持ちの方と介護者1名は無料
*トワイライト割(17時以降に来館された方)300円





==================

田中泯 ダンス「物とカラダの間で」
日時:4月23日(日)終了いたしました 5月28日(日)13:00~18:00
会場:アーツ前橋 地下ギャラリー
参加費:無料(要観覧券)
踊り:田中泯(舞踊家)
内容:1989年、加藤アキラの作品と共演した田中泯が再び加藤アキラの作品とアーツ前橋を場として踊ります。
※上記の時間内に複数回踊ります。

4/23に2回会場で踊り、1回1回の踊りがかなりの集中をしたため、最後の回は急遽加藤アキラさんとのトークに切り替える。観客と共にとてもいい時間を共有した。





==================
【作家略歴】
加藤アキラ(KATO Akira)
1937年群馬県高崎市生まれ。本名・昭。中学卒業後、車の整備工として働きながら松本忠義の画塾に入る。1965年「第1回群馬アンデパンダン」展に出品。群馬NOMOグループに加入。1966年「第10回シェル美術賞展」佳作受賞、1969年「現代美術の動向」展(京都国立近代美術館)に招待出品、「第4回ジャパン・アート・フェスティバル」優秀賞(通産大臣賞)を受賞するなど頭角を現していく。その後個展を中心に活動し「アートドキュメント’87」(栃木県立美術館)、「’87現代美術の祭典 野外彫刻展」(埼玉県立近代美術館)、1989年「RASENDO SPIRITUAL REJOICE 加藤アキラ 田中泯 立体作品と舞踏」(RASENDO、群馬)、1993年に「現代美術への招待―加藤アキラ・金井訓志展」(高崎市美術館)、第13回日本国際パフォーマンスアートフェスティバル[NIPAF](前橋文化研究所)、2010年「社会芸術”自力更生車+α計画”2010 in 宇都宮とその周辺」(宇都宮市内商店街)、2013年「アーツ前橋開館記念展 カゼイロノハナ」(アーツ前橋)など美術館から屋外のアートプロジェクトまで活動の幅は広い。

=========================

【お問い合わせ】
アーツ前橋(群馬県前橋市千代田町5-1-16)
TEL:027-230-1144
http://www.artsmaebashi.jp

BSジャパン 松平健・高将の名言

松平健・高将の名言
BSジャパン

放送日
2017年5月21日(日)午前11時00分~午前11時30分 
田中泯「前衛ダンス&農業のわけ」

番組ホスト:松平健
本日の高将:田中泯(ダンサー)
進行:八塩圭子

時代を切り拓き、今なお先鋭たる、各界の猛者を招き、未来に残す名言を聞きます。
【高将】田中泯(ダンサー)
番組URL

公演 石原淋「オドリといるために2」

<plan-B主催> 
2017年5月27日土曜日 開演20:00(開場15分前)

田中泯 演出
石原淋 ソロダンス
「オドリといるために2」
——–
演出:田中泯
出演:石原淋
音:村上史郎
照明:アミ
舞台:森純平
料金:2500円
予約:予約のみ http://i10x.com/planb/contactus
会場:plan-B map http://i10x.com/planb/access
住所:〒164-0013東京都中野区弥生町4−26−20モナーク中野B1
電話:0333842051(当日のみ使用可能)





plan-B presents
2017, 27 May (Saturday) 20:00start /19:45open
Rin Ishihara solo dance
“Dance, Inside Ⅱ”
Choreographed and directed by Min Tanaka
Dance:Rin Ishihara
Sound:Shiro Murakami
Light:AMI 
stage design:Junpei Mori
Fee ¥2500
Reservatons: Only Reservaton < http://i10x.com/planb/contactus>
Place: plan-B Map < http://i10x.com/planb/access>

田中泯 講演

清流の国ぎふ芸術祭
Art Award IN THE CUBE 2017

アートアワード関連プログラムとして講演会を行います。
たくさんのご来場をお待ちしております。

2017年5月20日(土)15:00~16:30
田中泯 講演会
「田中泯はどのように美術と関わってきたか?」

●会 場:岐阜県美術館 講堂
●参加費:無料(事前申込不要、先着100名程度)
●出 演:田中泯(ダンサー)
●聞き手:髙橋綾子(名古屋芸術大学教授)

岐阜県美術館オフィシャルサイト
Facebook
Twitter